ここで紹介する情報は、あくまでも、岩下家の経験です。現在の情報が異なっていても、当方では責任を負いません。
どうか、ご自身でお調べになって、お子様に、より良い進路を見つけるお手伝いをしてあげて下さい。

2015年7月9日木曜日

何はともあれ、学校の授業が第一だということ


川口の高校受験 体験を語る母 岩下春江です。


なんと、おととい7月7日のブログ村の川口情報で

注目記事、1位、3位、4位になりました。

読んで下さっている皆さん、

ありがとうございます<(_ _)>。



やっぱり、こういうところで認められると素直に嬉しいです(^^♪

感想などありましたら、励みになりますので、

お時間ある時、お寄せ下さると嬉しいです。

岩下音楽教室のフォーム→ですが、確実に岩下に届きますので(^^)



さて、先日、数年ぶりに会ったママ友との会話から。

同じ高1の娘を持つ者同士。

去年経験した受験の苦労を語り合いました。

その中で、「通知票でいかに良い点を取るかが大事」

ということで意見が一致。

北辰テストや英検・漢検・数検なども頑張るけれど、

基本である学校の成績が良ければ、

最終的に救われるんだ、と。



ママ友の場合は、北辰と内申点のどちらかを見てくれる、

という学校の場合、

北辰は振るわなかったけど、内申点、

つまり通知票がよかったので、

確約をもらえたそう。



我が家は、中3の1学期から通知票で良い点を取りましょうと、

家庭教師の先生に言われ、

提出物を確実に出し、発言することを気を付けたりして、

何とか中2より良い点をもらうよう、努力しました。



中3の二学期に関しては、もっと具体的に、

「○○点欲しい」と担任に頼んだわけですが、→

やはり、学校の授業内容をきちんと

身に付けることはもちろん、

提出物や発言などの授業態度で、

通知票の点を上げておくことが、

最終的な決め手になります。



5教科以外もあなどれないんですよ。

ママ友の場合は、音楽、家庭科、美術、体育を、

一生懸命取り組んだので、

5がいくつかついていたようです。

「それが、最終的に、効くよね~」とこれまた意見が一致。


1学期は、もうじき終わりですけど、

公立高校は、1年生時からの成績も加味されます。

割合は中3が多いけれども、中1、中2もゼロではありません。


まずは、提出物を、期限内に出したかどうかが、

成績に響く印象があります。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験体験記へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ